中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
あと少しだと思うんですけど、寒いのがすんごく苦手なものでホント指折り数えて春を待ってます。
【前回から本日までの英語】
●瞬間英作文パート2に入りました。
●DUO 50~100 音読
100~143
●ラジオ英会話
フレンドリーな同僚にコーヒーに誘われた女性が仕事に追われているので丁寧に断るという設定。
Thanks, but today just isn't a good day for me.
(ありがとう、でも今日はどうしようもない日なの)
コーヒー休憩を断るというより、愚痴にきこえるのですがコレで断れるのですね。
ちょっと難しい。私なら断られているのに気がつかないかも知れない。
PR
予定よりずいぶん早くTOEIC結果が郵送されてきました。
さあて、
ご開帳。
↓
↓
↓
L 415 R 300
T 715
・・下がりました

下がるだろうと思ってましたけど。
残念ですけど、私的には、なんだか落ち着きのいい数字です。
前回のT800なんて実力ないですから、こそばゆいです。
しかし、
やっぱり、リーディングはなかなか手ごわいですね。
一応勉強したので、もうちょっとは取れるかなと思ったのですけど、この脳力で、あの程度の時間じゃ進歩は少ないということですね。ハイ。
悔やまれるのは、リスニングパート1の大失敗です。あそこで2~4問も落とすなんて!!
練習の時には絶対10問中10問正解だったのに。
なんかエンジンかかるのに時間がかかったようで、ボ~っとしてしまったみたいです。
一緒に受験した方々も一様にスコアダウンした模様。
あたし達ってホント仲良しね~
しかし、あのお方。
前回975点をたたき出した女史は、980点




ホントに1分も勉強できなかったそうですが、今回はリスニングが満点だったそうな。
どんだけ実力あるんじゃ~
ダメだ、時間がない!
これからシャワーを浴びて送別会にお出かけ。
友達をピックアップする約束なので、遅れるわけにいかない。
お勉強もブログもなかなか時間がとれない。
結構書きたいことはあるのだけれど。
明日書こう。
いや、その前に勉強じゃ。
とりあえず、今夜は行ってきます!!
友達に誘われてこれから、ご飯を食べに行きます。
インド人の若者もくるそうです。
会計士だそうな。
どんな話が聞けるのか楽しみだな~
あとで報告しますね~
では、行ってきます。
もう、この年になると、反省なんて言葉は体のどこを絞っても出てこないのだが、英語に関しては別。
昨日久しぶりにしゃべった英語について。
あれを英語と呼べるならだが、ま、通じたので(いかに相手に理解力に頼っているにせよ)、良し。

完了形などという話でなくて、単純な現在・過去形を話している時にひどく間違える。


私が一番気になるのが、時制。
他の間違いは言った瞬間気がついて訂正できるような気がするけど、時制は多分気がつかない所でも恐ろしく間違っている。聞いてる人は意味とるのが大変だろうな。ご苦労様です。
少しは気をつけて、理解しやすい英語を話せるようになりたいです。←まるで小学生だね。
【本日の英語】
●瞬間英作文
●DUO 1~50 音読
●ラジオ英会話 ニュース・・
今日は、イロイロあって取りかかりが遅くなり薄~くしかできなかった。
残念だが、明日ガンバロー
今日は珍しく外ランチ。
with かなり英語できる友人プラス native English speaker.
久しぶりに一生懸命英語を話そうとがんばった。
単語、表現が出てこないのはいつものことだし、時制、動詞も滅茶苦茶なんだけれども、一応言いたい事は伝わったらしく思える。
もちろんそんな複雑な話はしてないし。
こういう相手のいうことを理解しようという忍耐がある人を相手に長時間経験をつむ事が大事なんだよね~
家勉プラス経験。積み上げましょう!←自分に言い聞かせてます。
【本日の英語】
●DUO 84~100
確実に春が近づいている証拠に「異動」の内示があった。
もちろん私じゃなくて英語仲間のTOEIC970女史。
今年こそは避けられないとわかってはいたが、仲間内に衝撃波が!!
淋しくなるよ~
とっても、とっても心細くなるよ~


【本日の英語】
●瞬間英作文 結構たっぷり。つまり家事を結構やったって事。
●DUO 74~83
●ラジオ英会話 来週のニュースに備えてほんのチョッピリだけ予習。
今夜はひとりの夕ごはん。
大盛りのご飯と野菜炒めでがっつり食す54才。
最近よく食べるようになったなー
スローイーターなので、量が増えると時間もかかります。
でも、ここは削れないトコですね。
【本日の英語】
●瞬間英作文
●DUO 59~73
●ラジオ英会話
来週からは「リスニングパワー増強週間」か~
この第4週は私はほとんどボ~っと聞くだけになってしまうのだけれど・・
昨夜は久しぶりにパソコンに問題が発生して、ネット接続ができなくなりました。
お~、PC無しの生活も時間の有効活用の面からはよろしいんじゃないのなどと余裕でいられたのは、5分間だけ。ヤク切れ患者のようにサポートセンターにお世話になり、
無事復活まで2時間。
時間がもったいなかったな~&疲れた。
今夜もひどかったですよ。
明日のお弁当おかず用に煮玉子をコトコト煮ていたら、忘れちゃった、その事自体を・・
臭いではっと気づいた時は、、、遅かった。
玉子って爆発するんですね。
ぱんっ!て。
ええ、台所中に飛び散りましたよ。たっぷりお砂糖と醤油が入って煮詰められた汁が。
粉々になった玉子も。
半べそで片付けましたよ。
時間もったいない(泣) ←誰のせい?
明日はトラブルが起こらないで欲しいです。
【本日の英語】
●瞬間英作文 なぜだか調子悪かったです。
●DUO 54~59
●ラジオ英会話
Derek は "Will you be my Valentine?" と言って Abby をダンスに誘ったのに、パーティの時になぜ再び "Wil you go out with me?" と聞くのでしょう? この場合の Valentine は恋人の意味だとちゃんとテキストには書いてありました。恋人になることと付き合うことって同じですよね?ダメ押ししないといけないのかしら?謎。
1ヶ月ぶりの英会話教室からどんよりした気持ちで帰ってきました。
今夜の生徒は、若い男の子と私だけ。
このセミ・プライベートレッスン状態をうらやむ人もいるでしょうが、講師によりけりですよ。
結局今日は先生のおしゃべりで時間終了。
仕事終えて寒い中行ったんだけどね。
しかも、時間半ばから時計ばかり見て、
「今日こそは時間通りに終わらなくちゃ。同僚にいつも時間超過で働いているねって言われるのよ。」
1ヶ月も休んだその口で言うか~


普段から気になることがイロイロあったのだけど、久しぶりだからか、いつも以上に気分が悪い。
言ってやってもいいけど、こういう人は言ってもわからないし、言う方もエネルギー使うからねぇ。
長い間英会話教室の生徒やってますが、初めて、オンライン英会話にでも切り替えようかと思いましたよ。
ま、今期もあと1か月余。
I'll see what happen. Time will tell.
【本日の英語】
●ラジオ英会話
●DUO 41~53
●瞬間英作文 ちょびっと。今日はあんまり家事をしなかったのでリスニングの時間がとれないという事象が発生。
●英会話教室 実につまらなかったが、リスニングの足しにはなったかも?
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア