中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
当然、「ラジオ英会話」買いましたよ、顕先生大好き!

まず最初に読むのが、Notes from Ken
世界の名言や諺を使い、学習者の気持ちを明るくしてくれる。
今回は新学期の気分のせいか、わりとシンプル、でも激しく真実。
Correction does much, but encouragement does more.
(直す事は効果があるが、励ますことは効果さらに大である。)
文豪ゲーテのお言葉だそうですよ。
ダイアログは読みません。
後のお楽しみというところです。
「英語5分間トレーニング」も買ってみました。
岩村圭南先生の講座は初めてです。
わ~、コレ良さそう!!
たった5分でどれだけ学習できるのかと思ってましたが、しっかり予習復習を要求してますね(笑)
覚える事は少しでも、しっかり身につける方法はないかと模索する私にぴったりじゃないですか!
ま、NHKラジオ講座が高密度なのはわかりきった事ですので、後は私次第ですね・・
【本日の英語】
●瞬間英作文 パート2
●DUO 154~167 音読
●ラジオ英会話 少し
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア