中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
今週の英会話教室は、キューバ観光旅行から帰ったばかりの人の報告で盛り上がり1時間が終わってしまった。
おみやげにと絵葉書のセットを広げられ、好きなのをどうぞと言う。
キューバの絵葉書は景色より人物写真が多かったそうな。
その中の一枚、チェ・ゲバラの絵葉書(?)をめぐって我等中年女性が争奪戦。
「こんな美男子が革命やるなんて反則だ!」
「彼がいうことなら何でもついていく!」
だの、だの、そりゃもう大はしゃぎ!
私は早々にあきらめ、ヘミングウェイの書斎の写真で我慢した。
平和な日本に生まれてホントよかった・・
それでもキューバに興味が湧いて、いろいろネットを見て回り、今週は時間をとられてしまった。
ユーチューブを貼り付けたかったのだけど、うまくいかなかった。
このブログではできないのかな?
これも時間をとられただけで、挫折。
ま、いいか。
もし、興味があれば、どんぞ。
http://jp.youtube.com/watch?v=po09lcDxXIA
http://jp.youtube.com/watch?v=86LSuXi5TLU&feature=related
There are no indigenous people in Cuba.
恐ろしい。
何が起こったのだろうか。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア