忍者ブログ
中高年の英語学習記録です。 応援してもらえると 嬉しいです
[94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [88]  [87]  [86]  [84]  [85]  [83
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨夜の英会話教室は、ひとりじゃなかった!よかった!
私プライベートレッスン状態は好きじゃないんです。一人だと先生が一方的に大量に話すので聞くだけでいっぱいいっぱい状態。もう少ししゃべることができたら一人のほうが練習になっていいのでしょうが、今の私ではほかの人がいた方が話の糸口が見つけやすくて楽なんです

新出単語(私的)

midget n.小人
dwarf n.小人(コレ知ってるけど発音できないのでいつまでも覚えられない)
(上記二つには明らかな違いがあるらしく説明を受けたが今の私にはどっちでもいいような気がする)
dwell  v.住む
dwindle v.少なくなる
 * Don't let your money dwindle
  *My money is dwindling.
torso n.胴
spectator n.観客・見物人
snip v.チョキンと切る
rhubarb 植物らしいです。説明を聞いたけど全然わかりませんでした。

ちなみに、これらの単語をわからなかったのは私だけでもう一人の生徒は全部知ってましたね。

今年は前半は文法ばっかりやっていたような気がするけど、語彙増強も必須ですな。でも、文法も全然進歩しなかったし、あー!やること多すぎます!!

とか言っちゃって、これから「デスパレートな妻たち」をまた見るつもりの私です。お勉強モチベ激減の時にせめて、DVDでも見て英語の音に慣れようっと。土曜日の夜だし、ね!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
カウンター
フリーエリア
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]