中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
連休が終わり、現実に引き戻されるも復帰に少々手こずっている。たった3日休んだだけなのに・・いえ、仕事は大丈夫。英語がどうも・・
休みの間は英語はすっかり忘れていた。英語脳どころか、頭がずっぽり抜け落ちた感じ。
あ~それなのに、それなのに~留守電にCNNみたいな早口のメッセージ残されても理解できませんから、米人女子よ!
(後日聞き直したら別にどうということなかった)
ぼ~っと回復しないままの状態で偶然道で出会った、またしてもまくしたてる(ような気がした)米人女子よ・・
う、う、英語が入ってこない・・とビビッていたら、
別口の米人と遭遇。
彼の英語は、彼がアジアンアメリカンのせいか、ゆっくりめなのでわかりやすかった。
単純な話しかしてないけど。
5分くらいの会話をしたけど、これからちょっと彼の仕事が大変になるとの事なので、がんばるんだよと言いたかったのに私の口からでたのは
I hope... your luck.
もちろん間違っているでしょ、知らないけど。
I hope you are in luck.
と言えばよかったのかな?
あ~
もともと蓄積がない上に休むと、微々たる学習歴も吹き飛んでいくという見本の私です。
本日もヤボ用が入り、学習ゼロ。
どうする、ワタシ?
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア