中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
「新TOEICテスト直前の技術」 アルク
リスニングパートのみ2回に分けて実施。
100問中72問正解。
ビミョ~。
集中力かなり低し。おまけに解答欄に間違ってマークしたりして。
その割には、極端に低くないし(私にしては)。
でも、
2回目です。
だから、ビミョ~。
パート4が私には、太刀打ちできないのはわかっていましたが、パート3もむずかしいのね~。今までなにをやっていたのだろう?
もうあまり時間もないので、これからは、リスニングに時間を割こうと思います。
TOEICの翌日我が家でパーティをすることにいつの間にか決定。ネイティブ二人参加予定。
これを楽しみにがんばれ、自分。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア