忍者ブログ
中高年の英語学習記録です。 応援してもらえると 嬉しいです
[251]  [250]  [249]  [247]  [248]  [246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつもより30分も早く起きる事ができたのに、仕事前の勉強時間が10分しか増やせなかったのはどういう訳だろう。

「Grammar in use intermediate 」
ユニット6~7 / 133

「DUO」
2週目 167~171 / 540

記録が細かいの~
ドカンと書いてみたいものだが、ま、ぼちぼち行かねば・・ばてるし。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
早起きできただけでもすごいことです!!
わたしにはできません。(;´Д`A ```
朝の時間の利用は何度も挑戦しましたが、挫折の連続であきらめちゃいました。
忙しい時は省エネモードで、無理しすぎないようにぼちぼちいきましょう~。
あんず URL 2008/04/06(Sun)11:49:02 編集
Re:無題
あんずさん!訪問&コメント嬉しいです、ありがとうございます!
私も早朝学習は何年も挑戦して、結局向いてないとわかりました。私の場合、起きる事はできるのですが、頭が全然起きてくれないのです。時間はかけることができるのに、気絶状態の頭のせいで、ものすごい効率の悪いことをしていたとやっと気づきました。今は、夜にやるようにしてます。一日の最後なので疲れますが、気絶しているより良かろう、と思ってます
NHK学習がんばってくださいね~
【2008/04/07 08:47】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
カウンター
フリーエリア
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]