中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
去年の暮れから気がかりな仕事が一段落着いた。
ほっ

苦手な分野だったので、取り掛かるまでに余分にエネルギーを消耗してしまった。
でも、使えるヘルプは使い倒し、本日完了!
やれやれ、明日から後手に回した仕事を片付けられるよ。
気分が良くて、家事もバリバリ片付けちゃった。
お勉強もしっかりやったはずなのだけど、こうして記録してみると、あれ?
なんだか怪しいな。
ま、集中したから、量は進まなかったけど、深く学んだと positive thinking で行こー
【本日の英語】
●瞬間英作文 パート2
●DUO 133~140 この辺難しい!明日もう一回挑戦予定。
●「ラジオ英会話」 時間切れでかなり少なめ。明日調整予定。
PR
【本日までの英語】
●瞬間英作文 パート2
●DUO 100~114 音読
●ラジオ英会話
納豆にトライするよう勧める外国人と、それを断る外国人のお話。
遠山先生のダイアログは本当にいつも実用的だ。
今日はサボろうかなと思っていたのだけど、つい練習してしまった。
納豆
fermented soy beans
この言葉何度も聞いた事あるのに、覚えようとしなかった。今度は大丈夫。
ちゃんと覚えようとして勉強したから、今度忘れた時でも覚え直すのは簡単なはず。
Farewell party の打ち合わせのため海辺のレストランでランチ。
気持ちのいい潮風を浴び幸せな気持ちで帰ってきました。
アンド満腹。
【本日までの英語】
●瞬間英作文 パート2
●DUO 154~200
●ラジオ英会話 お休み

Farewell party の企画で頭が一杯のオバはんです。
フレンチレストランの予約、done!
人数確認、done!
ギフト依頼、done !
カードは作成中。
パーティの進め方はどういう風にしようかな?
おいしいお店で楽しい仲間と集うので、それだけでも大丈夫なのですが、何かゲームでもしようかと考え中です。
そういうわけで、
今夜もお勉強は大した事ありません。
【本日の英語】
●瞬間英作文 パート2
●DUO 143~153
●ラジオ英会話 復習
【本日の英語】
●瞬間英作文
●DUO 143~145 少なっ!
●ラジオ英会話
Apply it に出てくる pecan pie とは、こんなカンジらしい。
ペカンとはクルミ科ペカン属の樹木らしいですよ。きっとそのクルミっぽいのが入っているのですね。
なんか、もう、アチラの食べ物はどれもこれも重そうで・・
食べ物と言えば、最近知り合った人から上海への旅に誘われました。(中国=うまい!)
なんと、彼女は上海の中心地にアパートメントがあって、かなりの頻度で上海へ出かけるそうです。
彼女のアパートメントは4LDKなので泊めてあげる、一緒に行きましょうと言うので、
本気にするわよ、来週行くわよ、と言うと、
ちょうどいいわ。私も来週休暇で行くようにフライト取っているから一緒に行きましょう、だと。
ごめんなさい

でも、いつでもいい、と言ってもらいました。
アパートに泊めてもらうのはともかくですが、外国で知り合いがいると楽しみ方が違うよね~
なんだかワクワクします。
上海、今私の中でマイ・ブームです。
あと少しだと思うんですけど、寒いのがすんごく苦手なものでホント指折り数えて春を待ってます。
【前回から本日までの英語】
●瞬間英作文パート2に入りました。
●DUO 50~100 音読
100~143
●ラジオ英会話
フレンドリーな同僚にコーヒーに誘われた女性が仕事に追われているので丁寧に断るという設定。
Thanks, but today just isn't a good day for me.
(ありがとう、でも今日はどうしようもない日なの)
コーヒー休憩を断るというより、愚痴にきこえるのですがコレで断れるのですね。
ちょっと難しい。私なら断られているのに気がつかないかも知れない。
もう、この年になると、反省なんて言葉は体のどこを絞っても出てこないのだが、英語に関しては別。
昨日久しぶりにしゃべった英語について。
あれを英語と呼べるならだが、ま、通じたので(いかに相手に理解力に頼っているにせよ)、良し。

完了形などという話でなくて、単純な現在・過去形を話している時にひどく間違える。


私が一番気になるのが、時制。
他の間違いは言った瞬間気がついて訂正できるような気がするけど、時制は多分気がつかない所でも恐ろしく間違っている。聞いてる人は意味とるのが大変だろうな。ご苦労様です。
少しは気をつけて、理解しやすい英語を話せるようになりたいです。←まるで小学生だね。
【本日の英語】
●瞬間英作文
●DUO 1~50 音読
●ラジオ英会話 ニュース・・
今日は、イロイロあって取りかかりが遅くなり薄~くしかできなかった。
残念だが、明日ガンバロー
今日は珍しく外ランチ。
with かなり英語できる友人プラス native English speaker.
久しぶりに一生懸命英語を話そうとがんばった。
単語、表現が出てこないのはいつものことだし、時制、動詞も滅茶苦茶なんだけれども、一応言いたい事は伝わったらしく思える。
もちろんそんな複雑な話はしてないし。
こういう相手のいうことを理解しようという忍耐がある人を相手に長時間経験をつむ事が大事なんだよね~
家勉プラス経験。積み上げましょう!←自分に言い聞かせてます。
【本日の英語】
●DUO 84~100
確実に春が近づいている証拠に「異動」の内示があった。
もちろん私じゃなくて英語仲間のTOEIC970女史。
今年こそは避けられないとわかってはいたが、仲間内に衝撃波が!!
淋しくなるよ~
とっても、とっても心細くなるよ~


【本日の英語】
●瞬間英作文 結構たっぷり。つまり家事を結構やったって事。
●DUO 74~83
●ラジオ英会話 来週のニュースに備えてほんのチョッピリだけ予習。
今夜はひとりの夕ごはん。
大盛りのご飯と野菜炒めでがっつり食す54才。
最近よく食べるようになったなー
スローイーターなので、量が増えると時間もかかります。
でも、ここは削れないトコですね。
【本日の英語】
●瞬間英作文
●DUO 59~73
●ラジオ英会話
来週からは「リスニングパワー増強週間」か~
この第4週は私はほとんどボ~っと聞くだけになってしまうのだけれど・・
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア