中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
今日は仕事がのんびりモードで幸せな一日だった。
(寒かったけど←滅茶寒がり)
私の友達もみんな幸せだろうか?
【本日までの英語】
●瞬間英作文 パート2 やっと後半に入りました

●DUO 228~243
●ラジオ英会話 休憩中
明日はTOEC980女史の送別会だ。
すんごく淋しくなるが、我等は笑って見送る主義。
ゲーム、小道具、ギフト、MC、音楽、feast,
All set!!
楽しくやりますよ!

PR
英会話教室が長い(怒)春休みに入り、ただでさえ乏しい英会話力が鈍るのを恐れ、最近こんなのを見ています。
http://jp.yappr.com/welcome/VideoList.action;jsessionid=FE9C6671482C627A0836B8F086767834?videos_pageIndex=
短めのニュースやインタビュー、コマーシャルなどいろいろなジャンルの動画があります。
英文と日本語のスクリプト付きです。
ありがたいですよね。
私にとってニュースは難しすぎなので、ゆっくりめのインタビューなどをひろって聞いています。
おもろい。
【本日の英語】
●瞬間英作文 パート2
●DUO 216~227
●ラジオ英会話 4月までお休みしようかな・・

お外は台風のような風が吹いている。
気がかりが一つ解決。
気がかりが一つ発生。
ま、これが生活だ。
【本日までの英語】
●瞬間英作文 やったっけ?
●DUO 271~300
●ラジオ英会話 ゼロ~
今夜はいつもよりチョッピリ早くお勉強に取り掛かれるかと思ったのに、甘かった。
明日取り返したいけど、明日は今期最後の英会話教室だ。
ん~、無理。
教室に集中しよう。
【本日の英語】
●瞬間英作文 聞き流し
●DUO 201~210
●ラジオ英会話 今日はニュースだったが1回聞いただけ。。
男が私の目の前で泣き出しちゃった。
しかもかなりの大泣き。
Are you okay?
激しく頭を上下に振る。
Well, take your time.
冷たいようだが、ハグしてあげるほど親しくないし・・
ティッシュ一箱空にして、30分ほどで落ち着いた。
それから、どーでもいい雑談をしてあげて、実につまんないジョークを言ったりして、帰した。
ふ~
28才。未だ、青春真っ最中。
がんばれ、若者!!
ついでに私もガンバレ!
【本日の英語】
●瞬間英作文 パート2
●DUO 185~200 音読
●ラジオ英会話
今のところ、
「瞬間英作文」 「DUO」 「ラジオ英会話」
の3本立てで英語学習を進めていますが、この中で何が一番きついと思いますか?
「ラジオ英会話」は、レベル的には、私に合っていると思う。フレンドリーで礼儀正しい、実用的な口語が学べる。月最終週のニュースには歯が立たないが、こちらは将来のために先物買いというところ。
でも、3月はなんか4月開講の新講座が気になって落ち着かないのよ。ただ今気が入っていません。
「DUO」は結構楽しい。560本の例文というのは、かなりゲンナリしますが、意識して意識しないようにしています。そして、やれば必ず減っていく。今は、200までを2周中です。なかなか覚えられませんが、覚えるまで繰り返せばいいだけだね。
そう、
「瞬間英作文」が私にとってはキツイのです。
瞬間で出てこない。結構言い間違える。このレベルで言い間違えるとつらいものがあります。
でも、最初に比べるといくらか楽になったかな。
英会話教室が3月後半から5月初旬までながい春休みに入るのでスピーキング代わりになるようにがんばります。
【本日の英語】
●瞬間英作文 パート2
●DUO 168~184 音読
●ラジオ英会話
当然、「ラジオ英会話」買いましたよ、顕先生大好き!

まず最初に読むのが、Notes from Ken
世界の名言や諺を使い、学習者の気持ちを明るくしてくれる。
今回は新学期の気分のせいか、わりとシンプル、でも激しく真実。
Correction does much, but encouragement does more.
(直す事は効果があるが、励ますことは効果さらに大である。)
文豪ゲーテのお言葉だそうですよ。
ダイアログは読みません。
後のお楽しみというところです。
「英語5分間トレーニング」も買ってみました。
岩村圭南先生の講座は初めてです。
わ~、コレ良さそう!!
たった5分でどれだけ学習できるのかと思ってましたが、しっかり予習復習を要求してますね(笑)
覚える事は少しでも、しっかり身につける方法はないかと模索する私にぴったりじゃないですか!
ま、NHKラジオ講座が高密度なのはわかりきった事ですので、後は私次第ですね・・
【本日の英語】
●瞬間英作文 パート2
●DUO 154~167 音読
●ラジオ英会話 少し
本日オジサン留守のためご飯の仕度なし。
やったー
ので、
久しぶりにたっぷり時間があったのですが、


いえ、
ちゃんとお勉強というか練習はしましたよ。
ただ、ね。
こういうことって時間がかかりますね。
ひとコマ進めるのにも時間の大量消費が要求されるものですから、
だからみんな諦めるか、飽きるか、しちゃうんでしょうね。
わたし単純作業も、ボチボチ行くのも好き、でよかった。
だから10年もこんなことやってんです。
進歩が怖ろしくスローなところは、人の評価であって、私自身は楽しんでいるのでとりあえずよし!
(もちろん激しくぶれえくするうしたいのよお)
【本日の英語】
●瞬間英作文
●DUO 133~140 昨日の復習
141~152
●「ラジオ英会話」
●ネイティブと電話で3分間会話
最近実践が少ないのでチョッと嬉しかったりして

カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア