忍者ブログ
中高年の英語学習記録です。 応援してもらえると 嬉しいです
[165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

模試 
【本日の英語】

「予想得点がわかるTOEICテストパーフェクト模試200」
 コスモピア(株)

確か2年前くらいに買ったこの本。
前に2度やっているが、またリスニングパートだけやってみた。
回答のリズムというものを練習したいため。
古バージョンなので、パート1は20問もあるし、米語だけだし、ということはあるが、まーいいか。


結果:

パート1 17/20
パート2 27/30
パート3 25/30
パート4 11/20

 合計 80/100

予想得点 435/495

確かこの本は2回目のTOEIC受験前に買ったもの。

1回目 63/100   予想得点350   現実は325
2回目 80/100   予想得点435   現実は390
3回目 80/100   予想得点435   現実はまだわからないが、3回目だということを考慮すると・・

かなり期待できない数字であると思われます

この模試はおもしろくて、各問題毎に正答率がついているのです。
そして、ものの見事に正答率の低い問題にひっかかっているのですよ。解答を見てみると、どうってことないみたいなのに、ころんとやられちゃうんですね。
先読みの練習のために忘れているであろう古い本をやってみたんですが、ちょっと違っていたみたいです。
この本悪くないけど、選択肢が絶対本番のものより短くて易しい。と云うことは、先読みの練習材料としてどうかなという事になるんですよね。

なかなか難しいですね。

明日は英会話教室です。その後、娘と同い年の米人女子と飲みの予定です。
どこに連れて行ってあげようかな?

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
カウンター
フリーエリア
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]