中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
ラジオ英会話
He told me that you're taking too many breaks.
人から聞いた話を伝える時は、聞いた部分は過去形になるんじゃなかったけ?
なぜ現在進行形のままなんだろう?
さ、Grammar in use 出番ですよ!
It is not always necessary to change the verb when you use reported speech. If you report something and it is still true, you do not need to change the verb:
Tom said that New York is more exciting than London.
(New York is still more exciting. The situation hasn't changed.)
Note that it is also correct to change the verb into the past:
Tom said that New York was more exciting than London.
伝えようとする事がまだ現実のものなら、現在形でもいい、と云うことですね。
ここも何度も読んだはずなのに、使う練習をしてないのでイザ使おうとすると、曖昧になり、確認するはめになってしまいます。すべてこんな感じなので、ひとつひとつ潰していかなくちゃ。ここに記録することでカチカチ脳ミソに少しでも皺をつけなくちゃ。
Look busy! (しゃきっとして!)←反転させてネ。やり方を覚えたので使ってみたいだけ。。
busy に look されるようにして、という事なんでしょうけど、私なんか「あなた、なんだか忙しそうね~」と勘違いしそう・・
今夜は、時間ができたので久しぶりにじっくり勉強できた感があり、幸せ。
ラジオ講座以外に、少しだけど Grammar in use の音読とか、発音とかやれたしね。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア