中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
しばらくブログをさぼりました。
資格試験が無事(?)終了したので、
葉山へ遊びに出かけました。
コレのために
↓
生誕100年記念 秋野不矩展
10月5日(日)まで開催してます。
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/public/HallTop.do?hl=h
(神奈川県立近代美術館ホームページへのリンクです)
わくわく。
美術館に出かけるなんて10年前のHonolulu Academy of Arts 以来ではないでしょうか?
いよいよ、秋野不矩さんと、いや作品と対面です。
中ではもちろん撮影できないので、ここでは画像をアップできません。
すばらしかったです。
何年か前、たまたまテレビ番組で「秋野不矩」の名を知り、ずっと憧れていました。
直に作品を見る事ができて本当によかったです。
また美術館の立地がいいんですよ。
葉山の海と山とが見渡せる場所。
贅沢だな~
売店で買ったグッズ。
買い占めたいぐらい全部かわいかった。
チロっと見える「かぐや姫」の絵本は、絵はもちろん秋野不矩、文は円地文子ですよ。。豪華な絵本ですね。
帰りは、海岸を散歩。
サーフィンしている若者がいっぱい。
あ~、楽しかった!!
同行してくれた幼なじみのK、サンキュ!!
あ、英語。
明日から10月だからきり良くがんばろーと思っています(ホント)。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア