中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
仕事を終え、ちょこっと家事をし、先週のプリントをさら~っと流し読みして英会話教室へ駆け込む。
I think there are many people that feel that way, and that's just it. I'm not....
この赤字の部分の意味を聞かれたですが、わかりませんでした。
これは、
Here comes my opinion.
と同じ意味なんだそうです。
これから私の意見を言いますよ、ということですね。
へ~
こういうのは説明してもらわないとわからないな。簡単な単語ばかりなのにね。
proficient
熟練した
これの発音ができなくてまごまごしていたら、「プロ&魚のフィッシュ&ent よ」と言われ、そのとおりにしたらなるほどできました。
consistent
堅実な
mastery
熟達;精通した知識(技能)
breakfast, sorry の発音を注意されました・・・breakfast, sorry ですよ・・・
絶対負けない!!(笑)
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア