忍者ブログ
中高年の英語学習記録です。 応援してもらえると 嬉しいです
[234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ何日かろくな学習をしてなかった。
なんだかなー
やっぱり、TOEIC祭りも終わったし、気が抜けたんでしょうかね。
だから、なんだかんだ言ってもモチベ維持のために試験類は必要なんですよね。

あー

早く基本文法の勉強を終了させたいなー

そしたら、
そしたら、

映画を使った勉強をしてみたり、
(どこかのブログにTVドラマシリーズを1シリーズ半位学習すると日常会話はOKと書いてあった!「デスパレートな妻たち」なんかやりたいな。)
洋書を読んでみたり、
(買いもしないのになぜだか、本棚にいっぱいある!どうするつもりだ?!)
アウトプット中心のスケジュールを組んでみたり、
(この時期、NHKがどうしても気になる!バカだね。電波入らないんだから諦めようよ。今年からCDと同じものをネット販売するようだが、どうして、番組と同じにしてくれないのかしらね。)

妄想2時間。
実質1時間が今日の勉強時間でした。
50代の脳(しかもデキが悪い)に文法はキツイ、です。


*本屋で立ち読みした「英会話入門」3月号に「DUO3.0」で覚えにくかった "perceverance" が出てました!
ニュアンスがちょっと違っていておもしろかった!


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
カウンター
フリーエリア
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]