中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
昨日の英会話教室の復習だ。
get to know
~を知るために
今さらこんなことをと思うが、なかなか自分の口からはでない get to ~なので。
It's a hip town. = It's a cool town.
ほ~。
おばはんも使って平気なスラングであろうか?
実の娘より若い23才の「先生」は、平気よ~と言ってくれるがどうだろ?
賢い生徒が比較級はあるのか、hipper とか、hippist とか大丈夫かとの質問には
hipper はない。 hippist は most hip ならOK
He is hip! とかも言うらしいゾ!
dental hygeist
歯科衛生士
high school sweet heart
高校の頃から付き合っている人のことをいうらすい。どーでもよかよ。
intimidate v.
怖がらせる、脅迫する、脅す
intimate adj.
親密な、個人的な
We live above the office.
会社の上に住んでいます。
前置詞の above なのに above on とか言ってしまうワタクシでごじゃる。
(後日追記)
work to the bone
身を粉にして働く
なんか日本語と同じ感覚のような気がします。
思ったより仕事のスケジュールがきついのを知った先生が使いました。
23才という若さと似合わないセリフのような気が・・
英語ではそんなことないのかな?
辞書を見ると、
work one's fingers to the bone.
の例文はごっそり出てましたが、finger 抜きは少なかったですね。
You are bone idle
君はまったく怠け者だな。
と、いうのもあり、bone は働きぶりと関係あるんですね~
Dr. House
http://www.fox.com/house/
23才先生のお気に入りのドラマだそうです。
さ!これから1年、がんばるゾ!!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア