中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
久しぶりの投稿してみる。
「You Can Speak 」は小休止状態。
「ラジオ英会話」「5分間トレーニング」まったくやっていない。
これは、やり始めても入ないのに挫折の香りぷんぷん。
「ニュースで英会話」時々トライ。これは面白いけど、1、2度やるだけでは身に付くはずもなく・・
で、何をやっていたかと言うと、
「瞬間英作文」
一番お金がかかっていないコレはほんの少しづつだけだけど、毎日やってました。
著者は必ず中学1年レベルから、3年レベルまで順序よくこなしていくようにと書いてありましたが、最後までとりあえずやってみました。ごめん。
で、私の場合、これがよかったみたい。なんだか落ち着いて進めていけるようになって、今結構いい調子です。と言ってもまだ中学1年レベルだけど。かなり慣れてきたような気がする。もう中学2年レベルに行ってもいいような気もするが、もう少しやってみたい。やっと楽になった。どれだけ時間かかるんだって気もするが、まあ、良し。
明日から、やっと英会話教室の新学期開始。
どうせ自己紹介で時間切れだろうけど、やはり楽しみ。
かなり英語以外のことに気を取られていたけど、なんとか学習復活できるといいな。
ただ、前ほど時間をかけるのは難しいかもしれないと思う。
考えていても先のことはわからないので、とりあえず今まで心の支えだった趣味としての英語を捨てることなく大事にしていこう。
明日は久しぶりの英会話教室の報告予定。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア