忍者ブログ
中高年の英語学習記録です。 応援してもらえると 嬉しいです
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
[PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英会話教室のメモを追加。
書いておかないと忘れちゃうからね(書いても忘れるけど

I wasn't impressed with her in that movie.

「タイタニック」でケイト・ウィンスレットを初めて見たときの事を言っています。

It's horrible for me.

「タイタニック」を見ての私の感想を言っています。horrible とまで言う必要はないのですが、表現力も語彙力もないので、こういう幼稚な言い方になります。
なぜわざわざこのことを書いたのかと云うと、先生がこう言ったから。
フルセンテンスでいう場合は

It's horrible for me. がもちろん正しい。でも、そこで、
"Is it?"
などと反応されれば、

"to me."

と答えることができるそうです。
なぜ、for が to に変わるのか、説明があったのですが、よくわかりませんでした。


It looked like an animation to me.

これは、絶対 to でなければダメだそうです。なぜなら like とつながっているから。

Who stared in it?
Who played the main character?

いろいろな言い方を言い合って上記の二つが自然だということになりました。


新発見。

私たちが言ういわゆるヒップって、英語では、お尻の事ではないんですってね。
知らなかったあ! Hip というのは、腰の左右に張り出しているあの骨の部分の事を言うそうです。だから、先生が来日したばかりの頃、ヒップアップのためのエクササイズとか言われると、意味がわからなかったそうです。あの部分 hip が up ?
これには、大笑い。


PR
今日も先週に引き続いて、英会話教室は、「映画を語る」です。
ま、もちろん「語る」なんて立派な事はできませんし、そういう題材も選びません(私ですが)。

今週は、
「The Holiday 」

先週注意された所を気をつけて話し始めます。

I'll talk about the movie entitled "The Holiday".

これ、先週注意されたから、気をつけたもんネ。


以下、訂正された所のメモ。

×It's a two women’s story.
○It's a story of two women.

×Cameron Diaz acts a L.A. giral.
○Cameron Diaz portrays the L.A. girl.

×She lost her pure heart.
○She became jaded.

おや、新出単語だゾ。

×She became friend old man.
○She became friends with an old man.

おいおい、このセンテンス、この間違ったまんま10年くらい使ってないか、自分。不安。

×It reminds me my former teacher.
○It reminds me of my former teacher.

ここを今頃間違える私ってホントにおバカかもしれない・・

×What happend to the last?
○What happend in the end?


こんなもんです、私の英語力(ふてくされ)。

で、来週も「映画を語る」ですって・・
少しはマシに話せるようにしなくちゃネ。
ふてくされてもいい事ないし。
今回のミスを忘れずに!←忘れると思うけど、きっと。

でも、まず何を「語る」のかを決めるのが第一だなー
ま、あらすじなんですけど、何を話して、何を削るか、とか・・
結構話し慣れていないと難しいです。。

ちなみに、Ms. North(仮名)は、「それでも、私はやっていない」という周防監督の映画について語りました。
彼女の選択は、いつも、なんというか、味があります

さて、これを英語でどう言うのかしら?

HELP ME!!!


昨日もDVDを見て、勉強せず・・の私。
今夜もぼーっとしてブログを書いている私。

ダメですね・・

連日というのができない。
だから量をこなせないんだ!

わかってはいるが、わかってはいるが、明日は米人女子と飲みです。。。
英語漬けだが、英語が遠くなる・・お勉強できない・・DUO どうするの?

すみません、この時間は酔っ払っているので、とても話がわかりにく。

ネイティブと一緒に遊ぶ時には、私はあんまり努力してないので、メチャクチャブロークンにしゃべります。
(努力してもブロークンですが、さらにということです。)

その分日本と云う外国に住んでいる彼らが努力して話を聞く、わかりやすく話す。でなくてはお互い通じ合わないわけです。

ここのとこらが、私は甘やかされています、ね。
だから、いつまでもぶ。ぶ。ブロークンイングリッシュ。

だから、英語圏で暮らす人たちは、やっぱり鍛えられるよね。

がんばっててエライ!

・・もう、寝ます。




先日の英会話教室のテーマは、「映画を語る」でした。

私は、大好きな映画 「Scent of a woman 」 について話す事にしました。
思っている事を伝えようとすると、当然表現力も語彙も不足で、でもあんまり準備すると作文を読み上げる形になりそうで、それも嫌なのです。難しいですが、シンプルでも瞬間英作文を連ねて、自分の言葉で語りたいと思い、がんばってみました。


以下、注意されたセンテンス。

× I will talk about the movie titled "Scent of a woman"
○ I will talk about the movie entitled "Scent of a woman."

× Frank is not a  kind of person listen to someone.
○ Frank is not the kind of peron who listens to people.

× He want to put it out.
○ He wanted to take it down.

× He was in really good place in military.
○ He was in a really good position in the military.


私が表現できなくて先生に教えてもらったセンテンス。

He doesn't want to be a tattletale.(告げ口をする子)

で、最後には、これ。
いつも思っていた事なんですが、うまく言えませんでした。
これからは、コレで。

A good movie requires good music.

ところで、テンプレートを変えてみたんですが、右側のカラムというのでしょうか?がどーんとしたの方に行っちゃって見えにくくなってしまいました。カレンダーとかリンクとか表示してある部分です。
どうしてこうなるのでしょうね。どなたが直し方を教えてくださるととても助かります。
違うテンプレートを使ってみたら正常に表示されるようになりました。


TOEIC受験から3週間目先週金曜日の英会話教室。
そろそろ発表かな?と思っていたら何の音沙汰もなし。
先生も、何も情報を持ってないとの事。
やれやれ、来週までまた待つわけですね。
早くこの話は終わりにしたいのになー


【新ボキャ】

skid(n.v.)
横滑り

car doen't skid.
Plese don't skid your tires.


mundane(aj.)
日常のありふれた、俗世間の

What's your favorite mundane activity?

これが今回先生からのテーマだったのですが、わかりにくかったですね。
mundane ってなによ?ホントにお初もいいとこ。
私のあやしいリスニングでの理解によると、
普段ルーティン化している仕事の中で好きな事はなに?
ということらしいです。
先生は、晴れの日の洗濯。それをたたむ時、その匂い。
すばやくその意味を理解した生徒の発言。
「私は、除湿機のたまった水を捨てるのが好き。」
Aha! 
そういうことですか!!
そりゃ、ワタクシも好きです!

I enjoy preparing food for freezing.
I lead a pretty mundane existence.


in plain sight
よく見えるところで

The money laid there all day in plain sight.

はい、ワタクシです、TOEIC後は、スピーキングの練習をしたいと先生に陳情まがいのことをしたのは。
そして、やりましたよ、その練習を、先週の打ち合わせどおり。
生徒は二人しか来ないことがわかりきっていたので、お互い読んだ本のことを紹介しあうというのがテーマでした。

まず私ではないもう一人の生徒、Ms. North(仮名)は、昨年亡くなった米原万理女史の「マイナス50度の世界」という美しい写真&エッセイでできた本を持ち込み、説明を始めました。私は写真の美しさに惚れ惚れしてしまい、この時間に学んだ事は、シベリアを英語では、サイベリアと云うことぐらいしか覚えていません(言い訳っぽい?!)私は、Ms. North の持ち込んだ本ががあまりにもおもしろかったもので、私のことなんかどうでもいいな、実はやらなくてもいいとまで思っていたのですが、さすがに先生は違うようで、では今度は、whist の番です、と非情な事を言います。

私は、別にこの事のためではなかったのですが、何年か振り(!)に本を読んだのでこの事を話しました。
「だからあなたも生きぬいて!」という大平光代さんの自伝です。
いじめにより割腹自殺を図った中学生時代から波乱の人生を歩み、司法試験に一発合格し、現在に至るまでの人生を綴った本です。
内容はともかくですが、
私達が、話してる間、先生は、ほとんど口をはさまず、私達のスピーキングのミスをメモしている訳です。
最後にそれを渡されて、

唖然ですよ。

もちろん、全部のミスを書ききれるはずもなく、というか正しく話していることはほとんどないのでしょうね。
それは、想像がついていました。

でも、いくらなんでもひど過ぎ。
表現の間違いなんて、これはもう勉強不足でしようがない。わかっています。
でも、時制がめちゃくちゃなんです。今までもひどいなと意識はありましたが、こうまでヒドイとは・・・
現在形も過去形も関係なしにしゃべってる!!!
単数も複数もお構いなし!!
みなさん、今迄よく我慢しててくれましたね。ありがとう!


これが私の勉強したかった事です。
誰もなかなか言ってくれません。めんどくさいもんね。
今回、先生がわざわざメモをとってくれて、もちろん全部じゃありませんが(書ききれませんよ、間違いだらけなんですから!!)ショックでしたが、いい勉強になりました。
やっぱり「どんどん話せる瞬間英作文」をやらなくちゃ!!多分この本だけじゃ充分ではないと思います。うんと、うんと、量が必要なんだと思います。私の性格もあるかな?もっと落ち着いて話さなくてはいけないと思ったりしています。

家での勉強(略して家勉)を充分にして、英会話教室で、ちゃんと話せるようになる。これが当面の目標です、ちゃんというのは、それこそ、中学生程度の文章でいいので、時制や単数複数の間違いなく話せるようになる事です。完全とはいいません。7割できれば、かなりいい線かなと思います。
よっし!!ことしはこれでいくぞ!!


週末は、米人女子とその友達(米人22歳男子だよ!・・)と飲み歩き、楽しくにぎやかに過ごしました。

「TOEIC文法鉄則大攻略」

ユニット4、仮定法なんですが、やりました。復習必須ですね。

「DUO3.0」は、50で止まってます。あやふやなとこがあるのでもう少しつめようと思います。
しかし、コレ、560まであるんですよね・・

寒いです。
普段肩こりと縁がない私が肩こりこりです。
寒さに負けてやるべき事を無視しています。
英会話教室に出かけるのもつらいなぁ。
もちろん行きますけどね。

で、先生に言われた。

You have to keep extremities warm.

extremity (n)
The extremity of something is its furthest end or edge.

お初の単語です。
先生によると、手先、足先とか頭とかの事らしいです。

今日の課題は、先週出された宿題について訂正をやるはずだったのですが、半分しか進みませんでした。
宿題の内容は、この1週間で見た夢について書いてくること。先生も書いてくるが、先生の文は、わざと間違いを入れるので、それを発見すること!

私は作文ともいえないような短い文を書いていったのですが、先生の文章について話しているうちにタイムアウト。
来週はTOEICテストのため授業は休講ですので、再来週続きをやることになりました。

は~
今度の週末はTOEIC前の最後の週末。
公式問題集をやらなくちゃ!←自分に言い聞かせている・・
昨夜は英会話教室の日。
やっと

THE LIST
7 Things You Should 
Never Regret

の7番目を終えることができました。(たったこれだけに何ヶ月かかったんだか・・)


7. BLOWING OFFBASH.

It's Friday night and you're home with your cat and a crossword puzzle. So what? Embracing your homebody habit-- say, your preference for tea over martinis or Bach over Tupac-- is a recipe for self-acceptance, says Brenner(作家). Besides, who's going to look (and feel) more rested come Saturday morning-- you or those party animals?


意味はなんとなくわかるものの、個々のセンテンスをきちんと掴めない。でも、説明されるまで個々のセンテンスをちゃんと理解してない事がわからないところがダメダメなところ。
は~、気を取り直して整理してみよう。


●blow off
(米)~を(重要でないものとして)受け流す(GENIUS)
*Do you ever blow off class?
*Do you ever skipping (?なので翌週確認したら間違いと云うことが発覚)work?
*Do you ever skipping (上記同じく)a bash?

 先生は日本語が多少できるので、サボリと云う言葉で表現していましたね。

●bash  
 にぎやかなパーティ。いわゆる pary は種類を限定しないが、こちらはにぎやかなものという限定がある。

●embrace
 to hug, accept

●homebody
 家にいることが好き。

●say
  これは指摘されるまで気づかなかった。いわゆる「言う」ではなく、for examle と同じ意味で使うんだって。ほう! look が listen の意味で使われるのと似ているね。

●preference for sth over sth
*I prefer should over beer.
*She has a preference for staying home over going out.
  この over  は more than の意味だそう。

●Bach
 作曲家バッハ。バアックと聞こえる。

●Tupac
 有名なラップミュージシャンだそうです。

●self-acceptance
 自己を受け入れること。

他に教わった事
*We have many flaws.
 我々にはたくさんの欠点がある。

*recipe for disaster
 うまく表現できないけど、明らかにコレとコレをやったらこうなりますよ、というお料理でいえばレシピだけど、やり方、道といえばいいのだろうか。上記の例だと(人生の)災害への道?

*JALWAY is subsidiary of JAL.
 ジャルウェイはJALの子会社だ。

*Doing Osoji is a hassle.
 大掃除はめんどくさい。


全然受験勉強してないのに、TOEIC対策に飽きてきて、その後の勉強予定のことばかり考えてしまいます。現実逃避だなぁ。
でも、今日の英会話教室ではまたしても生徒が私ひとりだったため上記のレッスン後時間の余裕があり、今後の希望を先生に伝えておくことにしました。

TOEIC以降は、スピーキングに力を入れたいという事をはっきり言いました。
放っておくと先生ばかりがしゃべって1時間終わりという風になりかねないので、ここはしっかり言わなくてはいけないと思ったのです。簡単なセンテンスでいいので正しく話したいと言いました。そこはわかってもらえたようなのですが、じゃ具体的にどうするかというと、私のアイデア待ちのようなのですね。そこを考えるのが先生の仕事じゃないかと思うのですが、過剰に期待してもしようがないので、ディスカッション、show and tell , 私個人のテキストの持ち込みなどと思いつくままにあげておきました。当然他の生徒達の意見もあるでしょうから、そこは臨機応変にということになります。メモをしていたけど、いつまで覚えててくれるかなぁ。
昨夜は新年初の英会話教室でした。
信じられない事に去年から引きずっているたった一枚のプリントをまだ終了させることができません。
7つのうち昨夜は、6番目の文をやりました。
コレです。




THE LIST
7 Things You Should Never Regret


6.EMBARRASSING YOURSELF.

If you've ever dreamed of belting out 'Borderline' at a karaoke bar, don't let the fear of looking foolish deter you. 'Not only do people feel closer to you when you let your hari down,' says Brenner(作家), 'but giving yourself permission to be silly will keep you feeling young.'


新年初なので、休みの間どうしてたかという報告に時間をとられたこともあったのですが、たったこれだけの文に30分ほどかかってしまいました。イエ、私だけですけどね。他の方は、こんなのチョロイ方々なので、先生を含め3人で私に説明してくれたのです。時間を奪ってごめんなさい!!

わからなかったのは、赤字の部分。
原因。
単語力の不足。
deter を「防ぐ」とだけ覚えているので foolish に見える恐れが防ぐ?とか意味不明なことを考えてしまって混乱してしまいました。この場合は「やめさせる・思いとどまらせる」ですね。
それに、後ろにあるはずの文が省略されているので、私にはわかりにくのかも、と先生が書き直して、ついでに例文も作ってくれました。

●Don't let the fear of looking foolish deter you from belting out 'Borderline.'
●Don't let your shyness deter you from going to the party.
●Don't let your poor finances deter you from going to Hawaii.

なるほど、これならわかる。
は~。皆さん。すみませんでしたね。

●belt out
 大声で歌う
●Borderline
 マドンナの初期の大ヒットらしい。
●hair down
 単にリラックスしている状態かと思ったら、それだけだはなく、自分をさらけ出すことなんだって。

●Audacity of Hope
 先生が最近読んだというオバマ候補著書のタイトル。

audacity をジーニアスで見ると、「大胆さ、ずぶとさ、ずうずうしさ」となっているが、先生の説明によると、決して諦めないことらしい。
コウビルドでも見てみる。

●audacity
 Audacity is audacious behaviour.

●audacious
 Someone who is audacious takes risks in order to achieve something.

お~。英英の方がわかりやすい!


今日は久しぶりの英会話教室でした。

また一人かな、と思いながら行きましたが、ナント今夜は三人でした!
しかも新たな参加者が登場しました。

今年この地に転任してらした高校の英語教師です。
この方の経歴がおもしろい。
大学ではロシア語を専攻し、卒業後、商社に勤務。しかしソ連邦崩壊のため会社も崩壊。英語教師へ転職されたのだそうです。ロシア語を話しているのを聞いたことがないと言った私のために英語でした自己紹介をロシア語でもしてくれました。
お~、なんだか違う響きだゾ。
ロシア語はとても美しい言語だと言っていました。
私としては単純に三ヶ国語も話せて、しかも商社がダメなら、教師があるさという複数の選択肢を持つ人生っていいなと思いました。


さて、家へ飛んで帰り、今夜もお勉強をがんばるゾと意気込んでいたのです。
ところが、ビールの在庫がない事が発覚!!!!

嘘でしょ!!!

うろたえるワタクシ。これを楽しみにがんばろうと思ったのに!ご褒美がなければ勉強なんかしないゾ!と冷蔵庫を睨み付けたら







発見。
このブログにたびたび登場の米人女子が沖縄旅行のおみやげに買ってきてくれたご当地ビール。オリオンビール350ml缶と泡盛小瓶。
今夜はこれで妥協してやるか。と云う訳でまったりと DAY4 終了。

「関係詞」だったのですが、関係副詞がイマイチよくわかりません。説明を読むとなるほどと思うのだけれど、問題にとりかかると壊滅的。ふ~む。明日は忙しくて(土曜日なので家事と散歩で)勉強時間はとれないと思うから日曜日に復習しなくちゃ、ですね、たっぷりご褒美を用意して。


【英会話教室で教わった事】

simple joy of being alive ささやかな生きる喜びと云うところでしょうか?
dinnerware いい食器類らしい。ちなみに lunchware とは言わないらしい。
flatware 知りませんでした。スプーンやフォーク類。

china 陶磁器類と云うことは知っていましたが、原産がどこでもそう呼べるのかというのが以前からの疑問だったので聞いてみたら関係ないということでした。そうかな?私の質問の仕方が悪かったのかもしれないけど、例えばヨーロッパの装飾過剰気味のあれらも china と呼ぶのかしら?あの文化に誇りを持っているだろうから他国の名前で呼ばないような気がするのだけれど。だれか日本語堪能なネイティブにめぐり合えたら聞いてみよう。

たった1枚のプリントなんですが、もう2ヶ月以上もやってます。
学習用の教材ではなく、アメリカの「FITNESS」という月刊誌からの1ページです。

The List
7Things You Should Never Regret


というタイトルで7つのたった4~5行程度の文章があるんですが、ネイティブ向けなので私にはなかなか厳しいです。先生が読み上げ、イディオムの説明があり、どう思うかとというのを精一杯しゃべったりすると、あっと云う間に50分が過ぎ、終わったのは、ひとつだけ。それでも、7週で終わりそうなものですが、間に先生の休みとか祭日とかあったりして、まだ4つしか終わっていません。来週も先生の出張で私たちのクラスは休みだそうです。今年中に終わるのかしら?

【復習】

obeses over
empty calories
indulging
short-circuit
binge
mentally soothing
serotonisn
overkill
scarfing
commitment-phobic
narcissistic 
recall
mullet
figurine
Don't get caught!
remorse
tchotchkes
go out a limb
sculpting class

もう眠くて限界なので、訳は明日つけて復習します。
明日・・予定が急に二つも入っちゃった。。。
お勉強が・・・・

お天気も良くなりそうだし、なんとか気分を盛り上げて

ガンバロー

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お天気情報
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
カウンター
フリーエリア
Photo by 音信不通
忍者ブログ [PR]