中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
「ラジオ英会話」
今日もダイアログのディクテ。
1語聞き取れませんでした。
authentic 本物の
聞き覚えはあるけど、きちんと意味を把握してなかったのとアクセントの位置を間違えて頭に入れていたためと思われます。この部分はnew situation では替えられていて、それも聞き取れず・・
他は全部できたのに~なんて言っていたんだろう、気になるなー類義語だろうか、全然違うおもしろい言葉だったりして・・
LISTEN FOR IT! もいつも通り難しいです。
elbow macaroni ってどんなマカロニ? elbow で辞書をひくと、「L字形のもの」というそれらしいのがあるけど、これかな?わたしゃ、pasta lover じゃないのでわかりません。←もしかして常識?
WIKIPEDIA で見てみたらこんな画像が・・
拝借してしまいましたが、いいのでしょうか?
でも、おかげ様でわかりました。はい。
文字通りですね・・
今回、ounce の発音をわかっていなかったことが理解を厳しく邪魔してました。
前後から何か単位らしきものを言っているのは想像してたのですが、ounce とは全然わかりませんでした。
今まであまり聞いたこともなかったのですが(聞いてもわからなかったかもしれない)、見た事はあったはずなのに、ナンですか、この発音は!?日本語で書くとオンスと書きますよね?やめてほしい・・せめてアウンスとして・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア