中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
Grammar in use Intermediate
の~んびりと3巡目復習してます。
今日、ユニット25まで終えました。
さすがに問題を間違えるのは少なくなりましたが、このままでいいのでしょうか。この本は、あまり複雑な事は載っていませんが、日常に必須だと思われる口語表現がたっぷり例文と問題に使われています。文法難民のワタクシは、普通の文法書を見ると、目まいがするので、まずこういうのを身につけなくてはと思っています。でも、身につけるって使えるようになることだと思うのだけれど、コレがどうすればいいんだか・・とりあえず今日は、ページを進めるよりは、理解を深め、口になじませようと音読に時間を使ってみました。飽きるので、時々自分の声を録音してショックを与えたりして・・
疲れました。遠山顕先生は、英語を話す自分の声を自分の耳に慣れさせないと耳が「あれ、この人英語話せるの?」とびっくりしますからね~とおっしゃってましたが、私は音読不足で、まだまだ慣れるどころか耳をふさぎたくなります。
とうとう8月も最終日。
来月もややこしい仕事がつまっています。
恐怖です。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア