中高年の英語学習記録です。
応援してもらえると
嬉しいです
と言われた時、いろいろな答え方があると思うけど、私はいろいろ考えるのが面倒なので、
"Good! Yourself?"
こればっかり。
新しく始まったNHK「入門ビジネス英語」の初日にゲストのソニー勤務の若い男性は、
"Excellent!"
と元気一杯に答える。
そーかー、これもポジティブでいいかもと思った私は、早速いつもの米人女子に使ってみたら、
"Excellent? What's so excellent?"
だってさ
"Good! Yourself?"
こればっかり。
新しく始まったNHK「入門ビジネス英語」の初日にゲストのソニー勤務の若い男性は、
"Excellent!"
と元気一杯に答える。
そーかー、これもポジティブでいいかもと思った私は、早速いつもの米人女子に使ってみたら、
"Excellent? What's so excellent?"
だってさ

PR
「ラジオ英会話」はその日のノルマの分だけ聞く(CD)ようにしていたのです。
楽しいので出し惜しみですね。でも、今日は家事をしながらついかけっぱなしにしていたら、
”Listen for it!”
が、聞こえてきた!
あら!CDにもあったのですね。。まったくそそっかしい、お恥ずかしいです。
水音でほとんど聞こえなかったので後でちゃんと聞いてみようっと。
まだやり始めたばかりですが、すごく楽しんでます。これをキチンとやれば話せるようになれそう!(やればね)一見簡単そう。でも、言えないセンテンスばかり。一つのセンテンスが短いので、がんばればできるようになるかな?
まだまだ慣れないので、時間配分がわからなくて計画がたてにくいです。計画なんて言ってもねー、どうせそのとおりにやれるかどうか怪しいし、気も変わるし、でも一応、ね。この二三日やったカンジでは、結構時間かかります。1日分のダイアログに40分くらい。最初音声を聞いてディクテして、テキストで確認して、筆写5回して、音読5回する。遅い?オバさんだからねー。ホントはもっと時間をかけたいのだけれど。
Grammar in use Intermediate
49 ~ 50 / 133
DUO3.0
181 ~183 / 540
いつか、話せる日を夢見ちゃおうかな~
楽しいので出し惜しみですね。でも、今日は家事をしながらついかけっぱなしにしていたら、
”Listen for it!”
が、聞こえてきた!
あら!CDにもあったのですね。。まったくそそっかしい、お恥ずかしいです。
水音でほとんど聞こえなかったので後でちゃんと聞いてみようっと。
まだやり始めたばかりですが、すごく楽しんでます。これをキチンとやれば話せるようになれそう!(やればね)一見簡単そう。でも、言えないセンテンスばかり。一つのセンテンスが短いので、がんばればできるようになるかな?
まだまだ慣れないので、時間配分がわからなくて計画がたてにくいです。計画なんて言ってもねー、どうせそのとおりにやれるかどうか怪しいし、気も変わるし、でも一応、ね。この二三日やったカンジでは、結構時間かかります。1日分のダイアログに40分くらい。最初音声を聞いてディクテして、テキストで確認して、筆写5回して、音読5回する。遅い?オバさんだからねー。ホントはもっと時間をかけたいのだけれど。
Grammar in use Intermediate
49 ~ 50 / 133
DUO3.0
181 ~183 / 540
いつか、話せる日を夢見ちゃおうかな~

Grammar in use Intemediate
47 ~
(昨日やったのだがかなり曖昧だったのでやり直し。ここはもう一度やらないとダメだと思う。)
~ 48 / 133
DUO3.0
172 ~ 180 / 540
ラジオ英会話
放送日どおりにやりたいのだけれど、5月の連休は英語学習も休む予定なので、少し早めにスタートしました。5月中旬ごろまでに帳尻を合わせよう。
始めてみてわかったのだけれど、CDでは、Listen for it のコーナーがないのですね。ふ~む。これリスニングの訓練にかなりよさそうなのに・・ま、いいか。全部入っていたって全部吸収できるかというとそんなことないしね。私が望んだのは、簡単な日常会話ができるようになること。具体的にいうと、単語羅列ではなく、短くてもちゃんとセンテンスで文法的にもあやしくないカンジで話したい!全然具体的じゃないね
今いるところから、もう一歩進んだ話し方をしたいということです。
少なくとも半年がんばろう。
47 ~
(昨日やったのだがかなり曖昧だったのでやり直し。ここはもう一度やらないとダメだと思う。)
~ 48 / 133
DUO3.0
172 ~ 180 / 540
ラジオ英会話
放送日どおりにやりたいのだけれど、5月の連休は英語学習も休む予定なので、少し早めにスタートしました。5月中旬ごろまでに帳尻を合わせよう。
始めてみてわかったのだけれど、CDでは、Listen for it のコーナーがないのですね。ふ~む。これリスニングの訓練にかなりよさそうなのに・・ま、いいか。全部入っていたって全部吸収できるかというとそんなことないしね。私が望んだのは、簡単な日常会話ができるようになること。具体的にいうと、単語羅列ではなく、短くてもちゃんとセンテンスで文法的にもあやしくないカンジで話したい!全然具体的じゃないね

少なくとも半年がんばろう。

Grammar in use Intermediate
45 ~ 47 / 133
DUO3.0
ゼロです・・
「ラジオ英会話」のテキストとCD5月号が届きました!
これは半年間継続購読とは別に注文して結構時間がかかるとの事だったんですが思ったより早かったです。
大昔やった頃はカセットテープ(古っ!でも使い勝手がよくて今でもテープ結構好き)だったのですが今はCD2枚ですよ!ちょろっと聞いてみたのですが、やっぱり顕先生はいいわね~
オープニングの音楽も軽快で、Keep on smiling! も健在でした。
あいかわらずシャレも効いているし、最初のダイアログが " This is not a pen. " だって!しょっぱなから笑っちゃった!
さぁ、どうやってこのための時間を作りますかね?
「遠山ワールド」に入るからには、顕先生に敬意を表して学習のメインにするのは当然として、どこをどう削って、どういう時間のかけ方をしようか、まだわかりません。テキスト当分こないと踏んでいたのだもの!!
45 ~ 47 / 133
DUO3.0
ゼロです・・

「ラジオ英会話」のテキストとCD5月号が届きました!
これは半年間継続購読とは別に注文して結構時間がかかるとの事だったんですが思ったより早かったです。
大昔やった頃はカセットテープ(古っ!でも使い勝手がよくて今でもテープ結構好き)だったのですが今はCD2枚ですよ!ちょろっと聞いてみたのですが、やっぱり顕先生はいいわね~
オープニングの音楽も軽快で、Keep on smiling! も健在でした。
あいかわらずシャレも効いているし、最初のダイアログが " This is not a pen. " だって!しょっぱなから笑っちゃった!
さぁ、どうやってこのための時間を作りますかね?
「遠山ワールド」に入るからには、顕先生に敬意を表して学習のメインにするのは当然として、どこをどう削って、どういう時間のかけ方をしようか、まだわかりません。テキスト当分こないと踏んでいたのだもの!!
Grammar in use Intermediate
42 ~ 44 / 133
DUO3.0
2週目 151 ~ 171 / 540(返し縫部分)
How about that!
↓
きれいでしょ!!
先生のバースディのために生徒の一人が作ってきてくれたのです!
そしてとてもおいしかった!!!
生徒それぞれ得意の一品を持ち寄り、にぎやかなご馳走が並び、
楽しい、たのしいバースディパーティ。
そして、肝心のバースディボーイは現れず・・・

一時帰国、再来日、その直後に設定したパーティだったため、パーティが始まった頃先生は成田空港に降り立ったばかり・・・あれ・・?
間に合うようにプランしたのですが、先生の予定が1日遅れたため、こんな事に・・
サプライズパーティにしたため、先生のほうでも自分のためのパーティと思わないから、連絡がイマイチ遅い!!
パーティ真っ最中にやっと電話がつながり、みんなでハッピーバースディの大合唱をしましたが、この気持ちは伝わったかな?
こんな面白いBDパーティは初めてとか言われちゃって・・
私もです、と言いたい・・
ちょいと睡眠不足でどうにも目があかない。
勉強が進まなかったが、もう寝ます。
明日は、我が家で英会話教室の先生のパーティだし、体力を温存しておかなくては。
Grammar in use Intermediate
39 ~ 41 / 133
DUO3.0
150 ~ 151 / 540
勉強が進まなかったが、もう寝ます。
明日は、我が家で英会話教室の先生のパーティだし、体力を温存しておかなくては。
Grammar in use Intermediate
39 ~ 41 / 133
DUO3.0
150 ~ 151 / 540
Grammar in use Intermediate
37 ~ 38 / 133
DUO3.0
191 ~ 200
今日は時間がある割には、あんまりできませんでしたね~
何年ぶりかでNHK外国語講座を受講するについていろいろ見てみたら、今時はやっぱりウェブを使って学習する方法をNHKもいろいろ模索しているようですね。遅ればせながら私が受講を決めた「ラジオ英会話」はケータイを使って復習できるようにしてくれました。これ、いいです!前日の放送内容がちゃんと復習できるように毎朝メールがくるんですよ。しかも顕先生の着ボイスが設定できます!!明るい朝になりそうじゃありませんか?早速設定、ふふふ。明日の朝は、顕先生の声でメール着信がわかるのか・・ぷぷぷ。楽しみ、楽しみ。
37 ~ 38 / 133
DUO3.0
191 ~ 200
今日は時間がある割には、あんまりできませんでしたね~
何年ぶりかでNHK外国語講座を受講するについていろいろ見てみたら、今時はやっぱりウェブを使って学習する方法をNHKもいろいろ模索しているようですね。遅ればせながら私が受講を決めた「ラジオ英会話」はケータイを使って復習できるようにしてくれました。これ、いいです!前日の放送内容がちゃんと復習できるように毎朝メールがくるんですよ。しかも顕先生の着ボイスが設定できます!!明るい朝になりそうじゃありませんか?早速設定、ふふふ。明日の朝は、顕先生の声でメール着信がわかるのか・・ぷぷぷ。楽しみ、楽しみ。
4月は英会話教室が休みなのだが、ちょこちょことネィティブと話すチャンスはある。
そしてその度に自分のスピーキング力の無さにがっかりする。
私の話し相手になってくれるようなネィティブは、日本という外国に滞在していて努力してやっていこうとしている人達だから我慢して話を聞いてくれてるんだよね。私の話を聞くというより、文法無視の発音メチャクチャな英語らしきものを想像力で推量しているのだろう。
もうちょっとなんとかしたいなということで、
NHK外国語講座「英会話」をやってみようと思う。
毎月書店に走るのはイヤなので、とりあえず半年間郵送してもらうことにした。
今注文すると6月号からになるんですね。6月号の発売は5月中旬だよね?わくわく!
英語をやり始めた12年前(!)その頃ちょうどスタートした遠山顕先生の「英会話入門」を夢中になって聞いたものだった。ゼロからスタートの私には難しかったけど、遠山ワールドは楽しくて楽しくて、あったかかった。英会話というより、英語を話す人々の考え方、英語への取り組み方を教えてもらったような気がする。
今でも Keep on smiling! ってリスナーに呼びかけているのかな?
Grammar in use Intermediate
27 ~ 36 / 133
DUO3.0
190 ~進捗なし / 540
「英会話」が届く前に少しでも今抱えてる教材を進めておこう。
そしてその度に自分のスピーキング力の無さにがっかりする。
私の話し相手になってくれるようなネィティブは、日本という外国に滞在していて努力してやっていこうとしている人達だから我慢して話を聞いてくれてるんだよね。私の話を聞くというより、文法無視の発音メチャクチャな英語らしきものを想像力で推量しているのだろう。
もうちょっとなんとかしたいなということで、
NHK外国語講座「英会話」をやってみようと思う。
毎月書店に走るのはイヤなので、とりあえず半年間郵送してもらうことにした。
今注文すると6月号からになるんですね。6月号の発売は5月中旬だよね?わくわく!
英語をやり始めた12年前(!)その頃ちょうどスタートした遠山顕先生の「英会話入門」を夢中になって聞いたものだった。ゼロからスタートの私には難しかったけど、遠山ワールドは楽しくて楽しくて、あったかかった。英会話というより、英語を話す人々の考え方、英語への取り組み方を教えてもらったような気がする。
今でも Keep on smiling! ってリスナーに呼びかけているのかな?
Grammar in use Intermediate
27 ~ 36 / 133
DUO3.0
190 ~進捗なし / 540
「英会話」が届く前に少しでも今抱えてる教材を進めておこう。
のんびりした日曜日。
午前中英語学習ができた。
お墓の草取りも。
午後は久しぶりのお友達とランチ。
Grammar in use Intermediate
22 ~ 26 / 133
DUO3.0
175 ~ 190 / 540
「瞬間英作文」
これがですね~
CD2に移るはずだったのですが、イマイチ達成感を得られなくてまだCD1にこだわっています。
と言っても家事の最中に聞き流ししているだけなのですが・・(家事をする時間も少しなので学習も少し)やはり少しは座って本と共にやる事も必要かなと思いますが、なんといってもわずかな学習時間なので、ここまでたどり着けません。「瞬間」君、ながら勉強で我慢してくれ。
午前中英語学習ができた。
お墓の草取りも。
午後は久しぶりのお友達とランチ。
Grammar in use Intermediate
22 ~ 26 / 133
DUO3.0
175 ~ 190 / 540
「瞬間英作文」
これがですね~
CD2に移るはずだったのですが、イマイチ達成感を得られなくてまだCD1にこだわっています。
と言っても家事の最中に聞き流ししているだけなのですが・・(家事をする時間も少しなので学習も少し)やはり少しは座って本と共にやる事も必要かなと思いますが、なんといってもわずかな学習時間なので、ここまでたどり着けません。「瞬間」君、ながら勉強で我慢してくれ。
Grammar in use Intermediate
18 ~21 / 133
問題集ってその時はわかったような気になるけど、すぐ忘れるんだよね。
何度も繰り返して音読して、実際に使ってやっと徐々に身についていくんだろうけど、とてもそんな根気はありそうもないので、とりあえずメモしておこう。
I've done a lot of work today.
完了形なので finished time が使えないのは知っているが、いろいろビミョウなのがでてくると混乱してしまう。
使えるもの
today
this week
this morning
this evening
in the last few days
so far
***
I am doing
We normally use I am doing when we say what we have arranged to do.
I am going to do something
I've decided to do it (but perhaps not arranged to do it)
これも気づいていなかったなー
Duo3.0
172 ~ 174 / 540
18 ~21 / 133
問題集ってその時はわかったような気になるけど、すぐ忘れるんだよね。
何度も繰り返して音読して、実際に使ってやっと徐々に身についていくんだろうけど、とてもそんな根気はありそうもないので、とりあえずメモしておこう。
I've done a lot of work today.
完了形なので finished time が使えないのは知っているが、いろいろビミョウなのがでてくると混乱してしまう。
使えるもの
today
this week
this morning
this evening
in the last few days
so far
***
I am doing
We normally use I am doing when we say what we have arranged to do.
I am going to do something
I've decided to do it (but perhaps not arranged to do it)
これも気づいていなかったなー
Duo3.0
172 ~ 174 / 540
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
Whist
性別:
女性
自己紹介:
中高年の英語学習者です。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
日に日に衰える体力と砂漠化した頭脳で、どこまでたどり着けるか行ってきま~す。
最新コメント
[04/22 Patience]
[11/28 nappu]
[10/31 nappu]
[10/31 nappu]
[10/19 あんず]
[09/29 たっちゃん]
[09/08 きょうか]
[08/05 wako]
[08/01 nappu]
[08/01 nappu]
最新トラックバック
カテゴリー
リンク
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター
フリーエリア